アリエッタ交響楽団です。
演奏会情報やチケット購入,お問い合わせやメンバー募集,FB,X,インスタグラムやスレッズ,YouTubeなど各種SNSや動画サイトのリンク集としてLitLinkを導入しました。ご活用ください。
アリエッタ交響楽団です。
演奏会情報やチケット購入,お問い合わせやメンバー募集,FB,X,インスタグラムやスレッズ,YouTubeなど各種SNSや動画サイトのリンク集としてLitLinkを導入しました。ご活用ください。
2025年2月24日 アリエッタ交響楽団第20回演奏会
ご来場の際に【ご留意いただきたい点】
下記事項をご確認の上、ご来場をお願いいたします。
・未就学児の客席へのご入場はご遠慮ください。ロビーでのモニター鑑賞でご容赦ください。
・当日券は12時半より大ホール入口左側「当日券売場」で販売いたします。(500円 全席自由)
・このほか13時までイープラスでお買い求めいただけます。(500円 全席自由)
https://eplus.jp/sf/detail/4235510001-P0030001
・はがき,メール,WEBご招待の方はチケットとの引換えが必要です。12時半より大ホール入口左側「ご招待受付」が対応いたします。
・お問い合わせ電話番号は,団員が事務局を兼任しておりますため,当日は終日つながりません。あらかじめご了承ください。
アリエッタ交響楽団第20回演奏会のチケットは12月14日より発売中です。
お早めにお求めください。
サンアゼリアチケットセンター
https://www.sunazalea.or.jp/event/20250224-3707/
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4235510001-P0030001
〔ファミリーマートでも直接購入いただけます。〕
2023年7月9日 アリエッタ交響楽団第17回演奏会
ご来場の際に【ご留意いただきたい点】
下記事項をご確認の上、ご来場をお願いいたします。
・未就学児の客席へのご入場はご遠慮ください。ロビーでのモニター鑑賞でご容赦ください。
・当日券は12時半より大ホール入口左側「当日券売場」で販売いたします。(500円 全席自由)
・このほか13時までイープラスでお買い求めいただけます。(500円 全席自由)
https://eplus.jp/sf/detail/3867080001-P0030001
・はがき,メール,WEBご招待の方はチケットとの引換えが必要です。12時半より大ホール入口左側「ご招待受付」が対応いたします。
お客様のご来場を心よりお待ちしております。
アリエッタ交響楽団 第17回演奏会
2023年7月9日(日)13:15開場 14:00開演
和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール
オットー・ニコライ(1810-1849)
歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲*
アントニーン・ドヴォジャーク(1841-1904)
ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品53
ヨハネス・ブラームス(1833-1897)
交響曲第2番ニ長調 作品73
ヴァイオリン:野尻弥史矢
ゲスト・コンサートマスター:高宮城凌
(以上 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団奏者)
指揮:大市 泰範(音楽監督・常任指揮者)
チケット好評発売中:全自由席500円(前売・当日とも)
e+(イープラス) 〔ファミリーマートでも直接購入いただけます〕
和光市民文化センターサンアゼリア 048-468-7771
イトーヨーカドー和光店2階サンアゼリアチケットコーナー
主催:アリエッタ交響楽団
後援:和光市・和光市教育委員会
公益社団法人日本アマチュアオーケストラ連盟
*楽譜協力:JAOミュージックライブラリー
未就学児のご入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先
E-mail:symphonia.arietta@gmail.com
WEBサイト:http://arietta.3zoku.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/arietta.tokyo
東京都板橋区に本拠をおくアマチュアオーケストラ アリエッタ交響楽団第17回演奏会は,東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団や硬派弦楽アンサンブル「石田組」でご活躍で,長らく当楽団ゲストコンマスを務めている野尻弥史矢氏をふたたびソリストにお迎えして開催します。野尻氏とは2019年7月第12回演奏会のサン=サーンス第3番に続いて,ドヴォジャークの協奏曲を演奏いたします。ドヴォジャークのヴァイオリン協奏曲は彼のチェロ協奏曲ほど演奏されませんが,近年人気の高まっている曲です。
後半に演奏するブラームス第2交響曲は2014年6月第3回演奏会以来の再演で,この演奏会以来和光市のサンアゼリアで演奏会を行なっております。第1回演奏会を西東京市で開催してちょうど10年。第20回演奏会を目前としたいま,当楽団と創立以来のマエストロ大市との多年にわたる美しい共演関係をお楽しみください。
2023年2月12日 アリエッタ交響楽団第16回演奏会
ご来場の際に【ご留意いただきたい点】
下記事項をご確認の上、ご来場をお願いいたします。
・混雑空間が気になる方や体調にご不安のある方はご無理なきようお願いいたします。
・未就学児の客席へのご入場はご遠慮ください。
・当日券は12時半より大ホール入口左側「当日券売場」で70枚ほど販売いたします。(500円 全席自由)
・このほか13時までイープラスでお買い求めいただけます。
https://eplus.jp/sf/detail/3771140001-P0030001
・はがき,メール,WEBご招待の方はチケットとの引換えが必要です。12時半より大ホール入口左側「ご招待受付」が対応いたします。
その他ホールからのご協力のお願いはこちらです。
http://www.sunazalea.or.jp/news/log/img/20221027161034_1.jpg
お客様のご来場を心よりお待ちしております。
アリエッタ交響楽団第16回演奏会 いよいよチケット販売の運びとなりました。
毎回テーマにしている協奏曲プログラムでは、今回は初めて管楽器のソリストを招聘したほか、マエストロ大市が得意とするメンデルスゾーンを久しぶりに演奏します。
メインとして演奏するドヴォジャークの第7交響曲は第8番、第9番『新世界より』に続いてとりあげます。
ソリスト北山順子氏は熊川哲也Kバレエカンパニー専属オーケストラ、シアターオーケストラトーキョーのメンバーとして活躍のほか、木管五重奏カラフル、ホルンアンサンブルヴィーナス、ホルンアンサンブルアルペンのメンバー、指揮の大市泰範氏はアリエッタ交響楽団の創立以来常任指揮者および音楽監督を務めているほか,各地のアマチュアオーケストラでもアシスタントを務めて好評を博しています。
チケットは下記よりお求めいただけます。
イープラス https://eplus.jp/sf/detail/3771140001-P0030001
和光市民文化センターサンアゼリア 048-468-7771 http://www.sunazalea.or.jp/event/detail.cgi?key=20221203092232
お近くの方は和光市駅前にありますイトーヨーカドー和光店2階サンアゼリアチケットコーナーでもお求めいただけます。
Vn,Va,Vc若干名団員募集中,まだ間に合います。詳しくは